ピックアップ企業

女性活躍

創業から117年。女性活躍の風土を紐解く。

iKEYAKUホールディングス株式会社
(キャリピタAKITA内での利用企業名:株式会社池田)

株式会社池田

 100 年以上の歴史を紡ぐiKEYAKUホールディングス(中核企業名:株式会社池田/本社:由利本荘市)は農業支援事業調剤薬局事業介護事業といった多様な事業をグループ全体で展開しており、社員の 7 割を女性が占める。
 農業支援事業では、隣県にも進出しており、農業用ドローンや無人ヘリの導入支援に加え、農薬・資材の販売、損害保険代理業やドローン・無人ヘリの教習実施など、農業分野におけるトータルサポートを実現している。調剤薬局事業では、県内外計  30  店舗を運営しており、 ”ただ薬をもらいに行く薬局”  ではなく  ”気軽に健康相談してもらえる薬局”  をテーマとしている。 介護事業においては、 一人暮らしのお年寄りが増加している背景を踏まえ、 ”自宅で暮らしたい”   ”施設で暮らしたい”  といった要望やそれぞれの介護度等の状況に応じて、「在宅」「施設」の両分野で多岐にわたるサービスを展開している。
 創業時から女性が活躍している様子は当時の写真からも読み取れるという。一人ひとりの意志を大切にするなかで、自然と女性が活躍している環境が整うiKEYAKUホールディングス。同社の池田社長とケアマネージャーとして勤務する佐々木千聖さんへのインタビューを通じて、女性活躍の風土を紐解く。

佐々木千聖さん

居宅介護支援「わかば」ケアマネージャー / 介護福祉士

佐々木 千聖 さん /入社 5 年/ 34 歳

Q. iKEYAKUホールディングスに入社したきっかけは?

 秋田市内で介護の仕事をしていましたが、結婚のタイミングでにかほ市に住むことになり、転職先を探していました。そのタイミングで現在所属している会社の広告が偶然目に留まりました。会社の規模感とともに「介護だけでなく、いろんな事業を展開していること」に驚きと魅力を感じ、自分自身の視野や経験が広がる機会になると思い、応募しました。

Q. 入社して実際に働いてみていかがですか?

 現職の「わかば」では、「ケアマネージャー」の担当となりました。
 これまで経験してきた介護現場とは違い、介護だけでなく医療知識や生活給付金関連の知識も必要な仕事で、入社当初はとても苦労しました。ですが、周りの先輩たちが親切な方ばかりで、その都度教えていただいたり、質問に対して丁寧に応じていただいたりと、とても恵まれた環境でケアマネージャーとして働くことができています。
 ケアマネージャーはご自宅での生活におけるお困りごとを解決するためにケアプラン作成をはじめ介護サービスが必要な人と介護事業者をつなぐコーディネーターを務めなければなりません。
 制度改定によって取扱いがその都度変わり、手こずる場面も多いです。それでも、知識がないと提案はできませんので、日々学習することの重要性を感じています。そうした苦労の分、ご利用者様から感謝の言葉をいただいた時は達成感とやりがいを感じます。

Q. iKEYAKUホールディングスだからこその強みは何ですか?

 ご利用者様とお話していくなかで、緊急を要する事案に直面することもあります。その点で「調剤薬局事業」と「介護事業」を行っているiKEYAKUホールディングスは、多職種 ( 薬剤師 / 理学療法士 / 作業療法士 / 看護師 /  ケアマネージャー  / 介護士など )  が在籍しているため、円滑でスピーディな連携を可能としていることが大きな強みであると感じています。実際にご利用者様から相談を受付した際には、グループ間で即座に情報共有し、対応策を協議することで不安の解消につながったケースもありました。
 また、グループ内で農業に関する事業も行っているので、今後はご利用者様と一緒に農作業をするなど新しい可能性も感じています。「それぞれの意見や価値観を尊重しながら、働くことのできる職場環境」を常に意識しているiKEYAKUホールディングスの環境に居心地の良さとやりがいを感じています。

Q. 仕事とプライベートは両立状況はいかがですか?

 3歳と5歳の子育てをしながら家庭と仕事を両立しています。職場には子育て経験のある先輩たちが多いので、仕事以外のプライベートな相談にも助言をいただいたり、子どもの急な体調不良や行事で休暇や早退となる時も、事情を理解して皆さんが快くフォローしてくれるのでとても助かっています。 今は子育て中心で、夜勤はできませんが、子育てが落ち着いたときには介護の現場に戻りたいと思っています。配属や仕事内容にも柔軟に対応してもらえる今の環境にとても感謝しています!私も産休や育休を取得させていただきましたが、各社員が要望に応じて育休や介護休暇を取得できています。

Q. 今後、会社に期待したいことは?

 今後の可能性として、働く同僚の皆さんが子育てだけでなく、将来的には親の介護も生活にプラスされていくのではないかと考えています。  現在でも有給休暇を取得 ・ 消化できている環境ですが、 今後さらに核家族が多くなり、現在よりも ” 頼ることできる親族がいない ”  という人はより増えてくると思います。幅広い世代の社員が在籍しているiKEYAKUホールディングスだからこそ、共通認識をもって相互にフォローし合うことができると思います。  今よりもさらに  ” チームである ”   という価値観が醸成されていくといいなと思っています。

佐々木さんの勤務風景

 ご利用者様との他愛もない会話も多いですが、言いにくい悩みも打ち明けてもらえるような関係性を構築するため日々奮闘中。
 介護の現場を経験した佐々木さんだからこそ、利用者さんが心を開くきっかけを掴むことができており、自治体や介護事業所との重要なパイプ役も担っている。

健康サポート複合施設「I・Concept」

 健康サポート複合施設I・Concept薬局、認定栄養ケアステーション、フィットネスジムを併設している。
薬をなるべく飲まずに健康でいられる体づくり介護を必要とする時期を先延ばしするための筋力・体づくりをのテーマのもと、未病の段階から運動や栄養面のサポートを行っている。

社長からのメッセージ

社長からのメッセージ

一人ひとりの人間力を大切に。個々の人間力が基礎となり新たな価値観を生み出す。

 当社グループは、一人ひとりの人間力が基礎となって成り立っている会社であると実感しています。
 女性が多い会社ですので、自然と女性が強い社風・環境になってきたのではないかと思います。「相手の気持ちに配慮し、寄り添いながら試行錯誤する女性」の姿が印象的で、次第にその活躍を感じることが多くなりました。2  代目社長が女性であり、1970  年代 ~ 1990  年代まで会社をリードしていたこともその象徴です。時代背景としては、女性の社会進出が未だ進んでいない頃、新規顧客開拓や新規事業の立ち上げなど、多岐にわたってリーダーシップを発揮していました。女性のトップという存在とその歴史が当社の女性活躍の礎を築いたのはないかと感じています。
 また、グループ内では外部人材も多く登用しており、兼業や副業として当社に関わっていただく方の存在の大きさも感じています。外部の知見やノウハウをもとに、業界問わずさまざまな価値観・経験値が集まることで会社の刺激になり、新しい価値観が生み出されたり、既存サービスの改善・確立の一助になると考えています。
 新卒採用においては、失敗を恐れないチャレンジングな気持ちそのものが会社のエンジンとなるため、積極的に採用しています。中途採用では、他社での経験があるからこそ、現状のダメな部分や弱点を指摘し軌道修正に導いてくれるような方が必要だと考えています。
 当社は創業から 117  年(取材当時)になりますが、価値観やトレンドが目まぐるしく変化する今だからこそ、創業当時の原点に立ち返ることも重要だと考えています。
 これまでは顕在化したお困りごとに対応してきましたがこれからは未来を見据えてサービスを提案しお客様の健康・暮らしや営農(アグリ分野)がより豊かなものになるよう、企業として努めて参りたいと思います。

秋田銀行より

インタビュアー

インタビュアー

秋田銀行地域価値共創部 髙橋 希久美

 創業当時からこれまでの  117  年という長い歴史を物語る写真をたくさん拝見しましたが、創業当初から多くの女性が活躍し尊重される風土があったことを強く感じました。
 同社の女性社員の特徴として、「強い女性が多い」という社長の言葉がありましたが、任された業務に対して責任感を持ち、リーダーシップを発揮できる人材が自然と集まる、または育つといった、創業当時から受け継がれてきた歴史が現在も根付いているのではないかと感じました。
 社員である佐々木さんのお話からは、一人ひとりの意見が尊重され、それぞれの立場や事情も考慮されるため、ワークライフバランスが自然と充実する環境が作られているように感じました。iKEYAKUホールディングスならではの一体感や「チームワーク」も働きやすさのひとつの要因ではないかと本取材を通じて感じました。

インタビュー風景
iKEYAKUホールディングス株式会社
社名
iKEYAKUホールディングス株式会社
(キャリピタAKITA内での利用企業名:株式会社池田)
代表者
代表取締役 池田 憲亮
本社
秋田県由利本荘市川口字八幡前 261 番地
従業員数
グループ総勢 489 名(パート・契約社員含む)
業種
農業支援事業 / 調剤薬局事業 / 介護・福祉事業(グループ法人での事業も含みます。)

初めての方はこちらから
(求職者登録/無料)

求職者はご利用の前にLINE公式アカウントの友だち追加が必要です。
初めての方は、下記より利用登録してください。

友だち追加